お金とキャリアの見直し術– category –
育休とお金・転職・家計管理の実録
-
お金とキャリアの見直し術
iCloudにもう課金しない。子育てパパが発見したiPhoneの最強無料ストレージ
【まだ課金してるの!?】子育て世代こそ使うべき“iPhone神機能”|写真100万枚保存できる無料ストレージが存在した話📱✨ こんにちは、たいきぱぱです。 子どもが生まれると、スマホのカメラロールが秒でパンパンになるの、あるあるですよね? 初めてのおむ... -
お金とキャリアの見直し術
「犬って高い?柴犬とアルファード比べてみた」
🐶 道の駅のドッグランで「犬、飼いたいかも」ってなった話 先日、家族で立ち寄った道の駅に小さなドッグランがあって、何匹かのわんこたちが楽しそうに走り回っていました。 1歳の子どもが「わんわん!」と指差してはしゃぐ様子に、妻と顔を見合わせてつ... -
お金とキャリアの見直し術
「財源がない」ってどういうこと?ChatGPTにゆるっと聞いてみた
「財源がない」ってなに?ChatGPTに聞いてみた ニュースでよく聞くこのセリフ👇 「減税したいが、財源が…」 え?財源って何?減税って国民的にいいことじゃないの?てか、国ってお金ないの?? …という疑問がふと湧いてしまったので、最近なんでも答えてく... -
お金とキャリアの見直し術
【育児とお金と、含み損】給料なしの4月にNISAがくれた“心の安定”
【育児とお金と、含み損】給料はまだ。でも、NISAは静かに働いてくれている 育休復帰から2週間。家では子どもたちの朝の支度に追われ、職場では久しぶりの仕事に集中。そんな慌ただしい日々のなか、ふと感じるのは、心のどこかにじわっと広がっている**“見... -
お金とキャリアの見直し術
【会社員向け】4月の税金、楽天Pay&軽自動車で年間2万円以上節約術
【会社員必見】4月に支払う税金、放置は損!楽天Pay活用で賢く「贅沢」節約&軽自動車で賢い選択 新年度がスタートし、新しい環境に身を置く方も多いこの季節。何かと慌ただしい毎日ですが、ちょっと待ってください!4月は、見過ごせない税金の納付期限が... -
お金とキャリアの見直し術
【大きな買い物が生む金銭感覚の歪み:マイホーム購入者がアルファード残クレ&ゴールドカードに手を伸ばす心理】
「家賃はドブに捨てるようなもの!」と熱弁する人が、アルファードの残クレ金利という名の見えないドブには大金を捨てる矛盾。 本稿は、マイホームやアルファードといった高額な買い物自体を否定するものではありません。夢の実現は素晴らしいですが、購入... -
お金とキャリアの見直し術
育休復帰後の不安、お金の面から解消しませんか?2つの制度を解説!
【育休復帰する人向け】手取りを賢く守る!知っておくべき2つの重要制度と手続き 育児休業から復帰される皆様、職場への復帰おめでとうございます!仕事と育児の両立に向けて、本記事では、育休復帰後の手取り額を維持し、将来の年金も確保するために知っ... -
お金とキャリアの見直し術
保育園の洗礼、我が家の記録:0歳入園からの病気との闘い – 医療費控除も活用!
「保育園の洗礼」という言葉、聞いたことがありますか?特に0歳で保育園に入園すると、次から次へと病気をもらってくることから、そう呼ばれています。我が家もまさにその洗礼を受け、怒涛の1年間でした。 0歳から1歳にかけて、娘が経験した病気は、アデノ... -
お金とキャリアの見直し術
20代FIRE爆速達成!「ほったらかし」投資で、未来を塗り替えろ!
「将来、お金に縛られず自由に生きたい!」そう願う20代のあなたへ。時間もお金もない、そんなあなたでも大丈夫!今すぐ「ほったらかし」投資を始めて、経済的自由(FIRE)を爆速で手に入れ、未来を塗り替えましょう! なぜ「ほったらかし」投資が最強なの... -
お金とキャリアの見直し術
【FP3級試験対策シリーズ#2】過去問道場で撃沈…!苦手分野を徹底分析し、合格を掴む!
皆さん、こんにちは!FP3級取得に向けて勉強中のたいきパパです。 以前の記事でFP3級に挑戦することを宣言してから、日々の朝活で過去問道場を中心に勉強を続けています。 https://taikipapa.com/%e3%80%904%e6%9c%8826%e6%97%a5%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%80%...
