0歳からOK!無料&体験満載の夏休みプランまとめ
「外が暑すぎて、外遊びはムリ…」
「でも、家にこもってばかりもストレス溜まる…」そんな子育てファミリーの“夏あるある”に、福山市の地域イベントが救世主!
福山市では、0歳から参加できる室内イベントが充実。
この記事では、2025年7月に福山市で開催される親子向けの講座・イベントをジャンル別にご紹介します!
✅ この記事はこんな方におすすめ!
- 「今日はどこ行こう?」に困ってるパパママ
- 暑くても楽しめる“屋内イベント”を探している方
- 自由研究やおやつづくり体験をお得に済ませたい方
- 初めてのイベント参加で不安がある子育て中のご家庭
目次
🎈 福山市の親子向けイベント【7月開催まとめ】
🍳【料理体験】簡単にできるおやつづくり@川口交流館
親子で作って食べる!しかも託児ありで300円!?神企画です。
うちは去年参加しましたが、娘が粉まみれになって爆笑しました(笑)
- 日時:7月17日(木)10:00~11:30
- 場所:川口交流館
- 対象:0歳〜未就園児と保護者
- 定員:10組(要申込)
- 参加費:300円
- 申込締切:7月15日(火)
- TEL:084-953-2393
👶【育児サポート】すくすくベビークラブ@中条交流館
ママの不安を一気に吹き飛ばすベビマ&相談セット。
「こんなことで悩んでるの、私だけじゃなかった…」という安心感があります。
- 日時:7月16日(水)10:00~11:30
- 場所:中条交流館 神辺西コミュニティセンター
- 対象:0〜1歳の乳児と保護者
- 定員:10組(要申込・先着順)
- 参加費:無料
- 申込締切:7月9日(水)
- TEL:084-962-2410
📖【無料あそび】おもちゃサロン@中条交流館
エプロンシアター・手遊び・絵本読み聞かせ。
これが無料とか、もはや企業努力レベル。
- 日時:7月22日(火)10:00~11:30
- 場所:中条交流館 神辺西コミュニティセンター
- 対象:乳幼児と保護者
- 参加費:無料
- TEL:084-962-2410
🎨【自由研究】染め織り教室@しんいち歴史民俗博物館
夏休みの宿題が一気に終わるチャンス。
自分で染めたバンダナ、子どもたちめっちゃ気に入るんです。
- 日時:7月26日(土)
午前の部:10:00~11:30(染め)
午後の部:13:30~15:00(織り) - 対象:小学生(各15人、要申込)
- 参加費:各300円
- 申込開始:7月1日(火)~
- TEL/FAX:0847-52-2992
🕯【夜イベント】クールアース・デー|ペットボトルキャンドル点灯
10分だけでも、幻想的な灯りを子どもと眺める夏の夜。
夏の思い出って、こういうシーンの積み重ねだと思う。
- 日時:7月7日(月)20:00~20:10
- 場所:
・福山通運ローズアリーナ(25mプール)
・エフピコアリーナふくやま(エントランス) - 対象:どなたでも
- 参加費:無料
🤸【運動系】ジュニアアカデミー@エフピコアリーナ
運動が苦手な子にもおすすめ!“遊びながら学べる”って親的に最強です。
- 日時:7月3日・10日・17日(木)16:30~17:30
- 場所:エフピコアリーナふくやま サブアリーナ
- 対象:年長~小学1年生
- 月会費:3,900円(7月分)
- 申込:福山市スポーツ協会HP(https://www.fukuyama-taikyo.com/)
👑 今月行くならこれ!筆者おすすめTOP3
1位:簡単にできるおやつづくり@川口交流館
→ コスパ神。親子で“作る楽しさ”に出会える。
2位:すくすくベビークラブ@中条交流館
→ 無料なのに情報共有もできて、ママが救われる。
3位:染め織り教室@しんいち歴史民俗博物館
→ 宿題が“終わる”、しかも楽しんで。
🔗 情報引用元
情報提供:
福山市公式サイト「イベント・講座情報一覧」
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kosodate/289864.html
コメント