💸 資産形成アレルギーのあなたへ|どうぶつの森から学ぶ投資のはなし

「投資?ムリムリ!怖いし怪しいし、やらんでも生きていけるし…」

──そう思ったあなた、ちょっとだけ耳貸してもらっていい?

目次

うちの妻も、完全に“投資こわいマン”でした。

「減ったらどうするの?」
「株ってよくわかんない」
「それより貯金したほうが安心でしょ?」

ちょっと待って!一旦おちつこ!

どうぶつの森のカブ、やってたじゃん!!

日曜の午前に買って、
「今週の高騰は!?」ってドキドキして、
「600ベルきたー!」ってLINEしてたよね?笑

実はあれ、「投資」だったんです。

  • 安いときに買って、高くなったら売る
  • タイミングを見て、情報を集める
  • 利益が出たらガッツポーズ

でも現実の“カブ”は、もっと簡単で優しい。

僕がすすめたい“カブ”は、
買うの一回決めたら、あとは放置でOK!
しかも腐らない!笑

1回設定してしまえば、

たぬきちが毎月、自動でカブを買っててくれる。

あなたは釣りしてようが、博物館作ってようが、公園作ってようが関係ない。

──ただし家は買わないでよ?笑

じゃあ、カブどうやって買うん??

そう思ったあなた、素晴らしい。ローン返せますよ!笑

まずは、ネット証券を開設してください。

初心者に人気のネット証券
✔ 楽天証券(ポイントでも買える)
✔ SBI証券(王道中の王道)
✔ マネックス証券(ツールが豊富)

開設して、本人確認すれば準備OK。

そしたら、「毎月、自動でカブを買う設定」をしてね。

どのカブ買えばいいの?

答えは2択です。

  • ✔ 世界中の優良企業に分散された“たぬきちセレクトのカブ”
  • ✔ アメリカの超一流企業に集中した“マッチョ系カブ”

どっちも「ほったらかしで伸びていくカブ」なので、どちらでも正解。

とにかく、売らない!
カブを買ったら釣りでもしててください。
あなたの未来は、たぬきちが育ててくれます。

投資は難しくありません。
難しくしてるのは、“知らない”だけ。

あなたの中に眠ってる
「日曜午前に並んでカブ買ってた」あの投資センス──
それ、現実で発揮しましょう。

でもほんと、家は買わないでよ?笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次