【子連れで神イベ確定】沼田本郷夏まつり2025|広島・三原の花火穴場ならココ!浴衣特典&駅チカで安心!

「今年の夏、どこ行く?」に沼田本郷が名乗りを上げた

「夏まつり=混雑」「花火大会=人混み地獄」
そんなイメージ、そろそろ終わりにしません?

**2025年7月26日(土)開催の『沼田本郷 夏まつり』**は、子連れファミリー・カップル・地元民、みんなが安心して楽しめる“ちょうどいい夏の特等席”です。


📍どこで?どうやって行くの?

  • 会場: 三原市本郷支所・商店街周辺(JR本郷駅から徒歩5分)
  • 開催時間: 15:30〜20:45
  • 花火打上: 20:15〜(夜空にドーン!)
  • 雨天順延: 7月27日(日)

駅チカなのにローカル感たっぷり。子連れにはありがたい立地です。


🎁浴衣で行けば、抽選券がもらえる!?

このイベント、ただの夏まつりじゃないんです。
浴衣で来場した人限定で、豪華賞品が当たる抽選券を配布!

夫婦で浴衣ペアコーデ?
子どもに甚平着せてワンチャン当選狙う?
その時間だけで写真映えも家族の思い出もゲットできます。


🎇20:15〜花火打上!でも注意点アリ

夜8時15分から約15分間の花火ショーがスタート!
人混みギュウギュウの大規模花火大会と違って、**のびのびと観覧できる“広島の花火穴場”**と言っても過言じゃない。

ただし子連れ勢は注意!

  • ベビーカーは19時までに花火が見えるポジション確保を
  • 音が苦手な子には耳あて or タオルでやさしくガード
  • 終了後は本郷駅が混む前にサッと帰る「逃げ足作戦」もアリ

去年見かけた光景。
金魚すくいで泣いた子どもが、帰り道には「花火きれいだった〜!」って笑ってた。
これこそ、“ちょうどいい夏まつり”の醍醐味。


🍧屋台グルメとまちの空気感が最高だった(過去実績)

過去の様子では、焼きそば・かき氷・金魚すくいなど定番屋台も多数出店。
どこか懐かしくて、人との距離が近いのがこの祭りの魅力。

商店街の人が声をかけてくれたり、子どもに話しかけてくれたり、
この“ぬくもり”が大規模イベントにはないんよな。


👶子ども連れが実際に助かるポイント

  • 駅徒歩5分だから抱っこ移動も短時間でOK
  • 屋台密度が高くないからベビーカーもギリ通れる
  • トイレあり(ただし混む前にチェック必須)

うちは去年妊娠中に行ったけど、駅近+イス持参でだいぶ助かった。
0〜2歳くらいでも全然楽しめます。


📌この記事を読んでくれたあなたへ

「子どもと花火見たいけど混雑が不安…」
「浴衣でお得に楽しみたい」
そんなあなたに、この夏まつりはぴったりです。

週末のお出かけ先に迷ってたら、ぜひこの記事を家族・友人にシェアして、夏の思い出計画、始めてみてください☀️

\花火は20:15スタート/
→ 浴衣で行って抽選券ゲット、JR本郷駅から徒歩5分で楽チンです!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次