【福山市】2025年8月開催!子どもと行きたいイベントまとめ|夏祭り・体験・ワークショップ特集

「暑すぎて外出ムリ。でも、どこか行きたい。」

2025年の夏、全国的に“35℃超え”が常態化。家族でのお出かけ先も、涼しさと楽しさのバランスが求められています。

そんな中、福山市・笠岡市・府中市周辺の子育てファミリーに向けて、「子どもと一緒に行ける&行ってよかった!」と心から言えるイベントを厳選してご紹介します。

夏祭り・バックステージ・アート体験——記憶に残る8月をつくりましょう。


■ 夏祭り・縁日・花火

◎ 芦田川花火大会|福山の空が燃える夜
・日程:8月15日(金)19:30~20:30(荒天時は17日に延期)
・場所:芦田川河川敷公園
・内容:約16,000発の花火が夜空を彩る福山の夏のハイライト
・リンク:https://fukuyama-natsumatsuri.jp/ashida/

「なんかすごい、バーンってなった!」
花火の音にビビりながらも嬉しそうに笑った娘の声、忘れられません。

◎ 福山夏まつり|街中が祭り一色に
・日程:8月13日(水)〜15日(金)
・場所:JR福山駅周辺・芦田川河川敷
・内容:二上りおどり、YOSAKOI、露店、パレード…夏の情熱がここに
・リンク:https://fukuyama-natsumatsuri.jp/

「ヨーヨーつり、むずかしかったけど、またしたい!」


■ 体験・ワークショップ系

◎ 舞台の裏側をのぞこう!リーデンローズ・バックステージツアー
・日程:8月17日(日)10:00~12:00
・場所:リーデンローズ(ふくやま芸術文化ホール)
・内容:照明、音響、舞台装置の“裏側”を間近で体験!
・リンク:https://www.fukuyamabunkahall.jp/news/2547/

◎ 演劇をやってみたい子どもに|福山演劇講習会2025
・日程:8月9日・11日(成果発表あり)
・場所:リーデンローズ
・内容:表現力を育てる2日間の集中講習!
・リンク:https://www.fukuyamabunkahall.jp/concert/2138/


■ アート・科学系イベント

◎ つくって感じる!ブルーノ・ムナーリ展ワークショップ
・日程:8月16日(土)など複数日程
・場所:ふくやま美術館
・内容:遊びながら学ぶデザイン体験。子どもの「つくりたい」を刺激!
・リンク:https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/koho-202507/list1810-4723.html


■ 参加前の注意ポイント

・駐車場:人気イベントはすぐ満車。公共交通を視野に!
・年齢対象:未就学児NGのイベントも。公式でチェックを。
・予約制:申込開始日・整理券情報は要チェック!
・暑さ対策:「帽子すぐ脱ぐ問題」には冷感タオルが最強

「どれもめんどくさそう…」って思う気持ち、わかります。
でも1回行ってみたら、「帰る頃には来年も行こ」ってなります。ほんとに。


■ まとめ|“ふつうの夏”にひとつだけ、思い出を。

花火の音にビビって泣いた。露店のかき氷を一口で飽きた。帽子なんて5秒で脱いだ。

でも、その全部が「うちの夏の物語」。

子どもが大きくなっても、
「2025年の夏、あんなとこ行ったね」って思い出せるように。

この8月は、ちょっとだけ予定を詰めて、ちょっとだけ日焼けしよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次